パナソニックのホームベーカリー(SD-MT4)は手間なく焼きたてパンを楽しみたいあなたへ!

※アフィリエイト広告を利用しています。

料理

毎日焼きたてパンを食べるのは難しい?

仕事や家事で忙しい方にとって、焼きたてパンを食べるのは時間的に難しいですよね。

そんな方におすすめなのが、パナソニック ホームベーカリー SD-MT4です。

SD-MT4は、忙しいあなたでも、手間をかけずに焼きたてパンを楽しめる、機能性と使いやすさを兼ね備えたホームベーカリーです。
材料を前日の夜にセットしておけば、次の日はパンの焼けた匂いで目覚める事ができます。

おすすめのパナソニック ホームベーカリーです。

購入機種(パナソニック SD-MT4:いろいろな調整がしたくない方向けのホームベーカリー)

パナソニック ホームベーカリー SD-MT4

SD-MT4でできること

  • 材料をセットするだけ!
    • イースト自動投入で、材料をセットするだけで簡単にパンが作れます。
    • 忙しい朝も、夜寝る前に材料をセットしておけば、翌朝には焼きたてパンを楽しめます。
  • プロの技で、ふっくらモチモチ食感!
    • 3D匠ねりによる独自のこね技術で、パン生地をしっかりこねて、ふっくらモチモチ食感に仕上げます。
    • Wセンシング発酵で、温度と湿度を自動的に調整し、季節や天候に左右されずに、安定した発酵を実現します。
  • 41種類のオートメニューで、毎日違うパンを楽しめる!健康志向のパンも手軽にできる!
    • 食パンはもちろん、低糖質パン、ドライ天然酵母食パン、フランスパン、菓子パンなど、41種類のオートメニューから好きなパンを選べます。
    • 全粒粉パンも作れます。
  • カフェで食べるような美味しい食パンが、お家で楽しめる!
    • 高温スチームで焼き上げるので、パンの内側がしっとり、外側はカリッと焼き上がります。
    • 独自の「匠仕上げ」コースで、生地に焼き目を入れ、香ばしい風味に仕上げます。

パナソニック ホームベーカリー SD-MT4は、パン作り初心者の方にも、他社の安いホームベーカリーと比較検討している方、いろいろな気を使いたくない方にはお勧めです。
材料を測る手間はありますが…。

ちなみにパナソニックは競争力のあるとみなしている商品については「メーカー指定価格」になっています。
最新機種は、どの家電店に行っても同じ価格です。

パン作り初心者でも大丈夫。食パンの作り方は材料を入れるスイッチを押すだけ!

材料(パン・ド・ミ 一斤分 基本レシピ)

 強力粉(国産小麦):250g

 パター     :15g

 砂糖      :17g

 スキムミルク  :6g(大さじ1)

 塩       :5g(小さじ1)

 水       :190g(ml)(氷含む)

 ドライイースト :1.4g(小さじ1/2)

小麦、バター、砂糖、スキムミルク、塩、水を測り容器に入れる。

ドライイーストを蓋にセットしメニューを選択

蓋のイースト投入口にドライイーストをいれ、コースをパン・ド・ミにセットしスタートボタンを押します。
あとは、セットした出来上がり時間まで待つだけです。

デメリットは夜中に寝ているときに、「こねモード」になると、目が覚めるぐらい、大きな音が数回します。

スイッチを押して待つだけで出来上がり

次の日の朝にはパンのこうばしい匂いでパンが焼きあがります。(国産小麦での焼き上がり)

冷ましてから、エレクトリックナイフ(電動ナイフ)で切ります。
焼きたてパンは柔らかく、押して切ると潰れてしまうため、パン切り包丁や電動ナイフを選ぶ際に気をつけたいですね。

羽の部分は、写真のように穴が開いてしまいますが、それは仕方のないことです。

前日の夜にホームベーカリーの容器に材料をいれて、スタートボタンを押すだけで、次の日の朝にはパンの焼けたいい匂いで目覚める事ができます。

そのため最近はパン屋で食パンを購入することがめっきり減りました。
休日の朝は、ホームベーカリーで作った食パンとコーヒーで、ゆっくり時間を過ごしています。

購入当初、パン切り包丁がなく普通の包丁で切った結果、見事、パンがつぶれました。
なので手軽に切ることができるエレクトリックナイフの購入もおすすめします。

まとめ

  • 材料をセットし、メニューを選択後、スタートボタンを押すだけで食パンができる。
  • 面倒な設定が不要
  • パン切り包丁がないと、うまく食パンをきれいない。
タイトルとURLをコピーしました