京都着いたら、どこへ食べに行く?京都駅の8つのごはんエリア

※アフィリエイト広告を利用しています。

京都市

京都駅は、東京駅、名古屋駅、大阪駅の地下街と比較すると狭いです。
でも何も考えずごはんを食べる場所を探すためにうろうろすると30分くらいはすぐに経ってしまいます。
そんな京都駅のごはんを食べる場所をざっくりエリア分けしてみました。
どのような種類の店が、どのあたりのあるのか?
食べるならこのあたりかなと、時間節約に活用ください。
※2023年3月現在、The CUBEは京都ポルタに統合されました。一部写真がCUBEになっています。

全体図

エリア分け

京都駅でご飯を食べるなら主に6つ+おまけ1つのエリアに分けることができます。
①京都ポルタ西側 飲食店街
②ジェイアール京都伊勢丹・西口前飲食店街
③近鉄モールみやこみち 飲食店街
④新幹線八条口側 飲食店街(アスティロード 京都おもてなし小路)
⑤京都ポルタ東側 飲食店街
⑥京都劇場 飲食店街
⑦おまけ:ヨドバシカメラ・京都タワーサンド 飲食店街
⑧さらにおまけ:コトチカ飲食店街、京都駅ビル飲食店街(B1、B2、2F)、ホテルグランヴィア京都

ワンランク上のレストラン予約!地域やジャンルから簡単検索、即時予約可能!
一休だけのお得プランも盛りだくさん!

①京都ポルタ西側 飲食店街

この写真は京都駅の南北自由通路を北側(バスターミナル、京都タワー側)、へ出て、階段を降りた左手すぐのところにある入り口です。

✳入口は他にもあります
こちらの階段を降りると、雑貨や服屋さんがあり、そこからまだ少し奥側(北側)の通路に飲食店が並んでいます。
個人的には、観光シーズン以外でも混んでいるイメージがあります。
また、東側ポルタに比べてお店が多く、カフェ、軽食からごはん処まで幅広い層に利用できるエリア。

②ジェイアール京都伊勢丹・西口前飲食店街

JR京都伊勢丹の飲食店街です。
11Fもしくは、各階に飲食店や喫茶があります。
伊勢丹の飲食店は、比較的落ち着いて食べる事ができるお店が多い印象。

JR京都駅ビル10F、11F飲食店街

京都駅ビルと題していますが、伊勢丹10Fに隣接するラーメン小路と11Fにグルメ街があります。
ラーメン小路は一人でも利用しやく、こじんまりしています。
そのため伊勢丹の飲食店街は北側で、階段を挟んだ南側がJR京都駅ビルのグルメ街になります。
南北自由通路からJR京都伊勢丹に入り、右手に行くとエレベーターがあります。
和食、洋食、中華とあるため、幅広い層にも利用しやすいです。

西口飲食店街(イートパラダイス)、ジェイアール京都伊勢丹 各階飲食店

JR京都駅の西口改札を出たところすぐにあります。
お土産屋さんの横に階段があり、そこを上ると飲食店街があります。
ここは改札に近いですが、人が少ない印象があります。
店舗が少なく、目に入りにくいのかもしません。

③近鉄側飲食店街(近鉄モール みやこみち)

近鉄の飲食店街です。
入り口から20mほどはお土産屋さんで、その奥に飲食店街があります。
全体的に和食屋さんが多い印象だが、パブや中華、カフェもあります。
店がこじんまりしているところが多く、少人数だとちょうどいい規模かなと思います。

④新幹線八条口側飲食店街(アスティロード 京都おもてなし小路)

新幹線八条口の改札を出て左手にある飲食店街です。
ここは新幹線と奈良線の改札口に近いため、ごはん時以外でも人が並んでいる印象があります。

マクドナルドもあります。
回転寿司屋さんは、たえず人が多いです。
新幹線八条口を出て右手側には、ドラッグストアなどがあります。

⑤京都ポルタ東側飲食店街

最近できたポルタの東側にある飲食店街です。
大きい店構えのため店内にゆとりがあります。
地下鉄に乗って京都市内の目的地に行かれるときに利用されるのには便利な場所かと思います。
写真に写っているカレーうどんのお店は、ごはん時には人が並びます。
喫茶、寿司屋、中華のお店があります。
幅広い層で利用できます。

⑥京都劇場飲食店街

京都駅の烏丸口を出て右手に行くと、赤いカーペットの通路が現れます。
そこをさらに進むと、階段が見えます。
階段を上ったとこころにあります。
和食のお店が多いです。
駅の改札から少し離れているため、人は少なめです。
タクシーを乗って目的地に行く前に利用されるには便利なところにあります。

⑦おまけ:ヨドバシカメラ飲食店街

ヨドバシカメラの6Fにある飲食店街です。
チェーン店が多いです。
そのため、ほとんどのお店に子供用のメニューがあります。
ファミリー向けです。
ただ、駅から5分程度歩く必要あるため、大きい荷物を持っている場合は何処かに預けてから行かれることをお勧めします。

⑦おまけ:京都タワー(京都タワーサンド)

地下1階フードホールと1階マーケットで構成された飲食店街です。
フードホールでは、ドーナツから肉料理まで幅広いジャンルの店舗があり、ホール内のテーブルや店舗のカウンター席でいただけます。

また、グループで一つのお店を決めなくても各々が好きなものを購入して一緒に食べることができます。
ホール全体の照明が暗く、モダンカジュアルな雰囲気。
カップルから独り呑み、グループでと、大人だけなら使いやすいです。

子連れには少々向かないかも。

⑧さらにおまけ:コトチカ飲食店街、京都駅ビル飲食店街(B1、B2、2F)、ホテルグランヴィア京都

エリア分けをしたマップには載せていませんが、このほかにも、東側ポルタ飲食店街とJR京都駅八条口飲食店街の間に『コトチカ飲食店街』と
JR京都駅の烏丸口改札を出てすぐのエスカレーターを降りたところ(B1F、B2F)と上ったところ(2F)に飲食店があります。
こちらは、どちらかというと軽食が中心です。

まとめ

  • ポルタ西側飲食店がは、人が多い。
  • ヨドバシ飲食店街はお子様メニューのある店が多い。
  • 個々の食べたいものが違う場合は、京都タワーサンドがいい。
  • アスティロード 京都おもてなし小路かポルタ東側飲食店は市営地下鉄を利用し次の目的地に行くなら便利。
  • 安く手軽に済ませるならこと地下に立ち食いうどんがあります。